2012年4月25日水曜日

Firefox:Extensions,Plugins(ファイヤーフォックス拡張機能) - Livedoor Wiki(ウィキ)



Mozilla Firefox(ファイヤーフォックス)の拡張機能(アドオン)をジャンル別に紹介していきます。

◆Firefoxをこれから導入する方へ… Mozilla Firefox(ファイヤーフォックス)ってナニ?
◆更新して下さる方を随時募集しています。お気軽にご参加下さい。

+++ Mozilla_Firefox関連最新トピックス +++
2007/4/18MicrosoftからMozillaに"塩"が? Firefox用WMPプラグインが公開される…more
2007/4/18OpenDNS、ブラウザ用キーワードショートカットをリリース…more
2007/4/25かなり久々に更新してみました。拡張は全然追加しておりませんが…
2007/4/26ウェブ検索関連に Goo New Searches が追加されました
2007/4/26機能・インターフェイス関連に Link Alert が追加されました
2007/4/28ソニー、無料の動画共有サイト「eyeVio」オープン…more
2007/4/29週末特選Firefoxエクステンション…more
2007/6/23あの人気のエクステンションに日本語版誕生!! - Firebug Japanese 1.05登場…more
2007/6/24写真共有サイトなどで写真を拡大表示できる Firefox 拡張 …more
2007/6/24Firefox拡張:Firefoxの環境をコピーしてくれるGoogle Browser Sync …more

※過去のトピックスはコチラです。

 
[タブブラウジング関連] / [ウェブ検索関連] / [機能/インタフェース関連] / [ツールバー関連] / [ビューア関連] / [ダウンロード関連] / [ブックマーク関連] / [マウス機能関連] / [カスタマイズ関連] / [その他] / [各種プラグイン]




[タブブラウジング関連]

■IE Tab

Firefoxのタブ内でIEを開くことが出来る拡張機能。Firefoxでレイアウトが崩れてしまうサイトは、あらかじめURLを登録しておくと次回からは自動的にIEをタブで開いてくれる。タブ内でIEを開くためにはプラグインが必要だが、設定画面の説明に従って設定すれば自動的にインストールしてくれる。

■Tab X
タブを簡単に閉じるためのプラグイン。各タブの右端に[×]ボタンを追加して、マウスクリックでタブを閉じられるようにする。非アクティブのタブもワンクリックで閉じられるのが便利。

■miniT
複数タブの並び順をマウスドラッグで変更できるほか、タブ上でマウスホイールを回転するとアクティブにするタブを順番に切り替えることが可能。タブを多数開いている時には便利。

■Tabbrowser Preferences
アドレスバーへURLを入力したり、検索バーからWeb検索した際に、常に新しいタブでWebページを表示できる。また、新しいウィンドウで開くタイプのリンクをクリックした際も、新しいウィンドウではなく新しいタブで開くことが可能。

■Reload Tab On Double-Click
現在アクティブなタブをダブルクリックすることで、閲覧中Webページをリロードできる。普段キーボードショートカットを使わないマウス派用。普段マウスジェスチャーを使用してる人には必要ないかも…

■Click2Tab
ブックマークや履歴からWebページを開く際に、現在開いているタブではなく新しいタブで開くことができる。またすでに閉じてしまったタブを、最後に表示していたURLや戻る、進むといった情報を保持した状態で復元可能。

■Focus Last Selected Tab
タブを閉じた際に、そのタブをアクティブにする前に選択していたタブにフォーカスを移す拡張機能。複数のタブを表示している状態でタブを閉じた場合、そのタブが右端にあった場合を除いて、閉じたタブのすぐ右に位置するタブにフォーカスが移りますが、この拡張をインストールしてEnable FLSTにチェックを入れておくと、タブをアクティブにした順にフォーカスが移るようになります。地味に必要不可欠な拡張かもしれません。

■removetabs
removetabsはアクティブなタブの右側、左側にあるタブを全て閉じることができる拡張機能。インストールするとタブのコンテキストメニューに『右側のタブをまとめて閉じる』『左側のタブをまとめて閉じる』が追加されます。これらを選択するとアクティブなタブの右側、又は左側にあるタブを全て閉じることができます。

■Tab Scroller
Tab Scrollerはマウスの右クリックを押しながらマウスホイールを上下することでタブを切り替えられるようにする拡張機能。現在表示しているタブは太字で表示され、これより一つ前に表示したタブは斜体文字で表示されます。また一度でもブラウザのホームページを開いたことのあるタブには右側に + が表示されます。

■undoclosetab
ブラウザのコンテキストメニューやタブのコンテキストメニューから、閉じたタブを開き直すことができる拡張です。最大三つまで開き直すことができます。キーボードのショートカットキーでも操作可能です。

▲このページのトップへ戻る


[ウェブ検索関連]

■GooglePreview


何が最高のftpサーバソフトウェアです。
Googoleの検索結果で表示される各URLの下にリンク先の画像を表示することが出来る拡張機能。ただし、100%リンク先の画像とは限らず、リンク先の親URLが表示される場合もある。

■Sage
Sage は、ファイヤーフォックスのサイドバーにRSSリーダー機能を追加する拡張機能です。OPMLのインポート・エクスポートやRSS・ATOM feedの検索も出来ます。

■Googlebar
FirefoxにGoogleのツールバーを組み込むことができる。Google ファンによるオープン ソースのツールバー。

■Google Toolbar for Firefox
FirefoxにGoogleのツールバーを組み込むことができる。Googolebarとの主な違いは、マウスオーバー辞書が付いたこと。英語から中国語 (繁体および簡体)、日本語、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語に対応しており、閲覧中のページにある英単語にマウスオーバーするだけで単語の意味が表示される。

■infoseekツールバー for Firefox
ブラウザにinfoseekツールバーを組み込む拡張機能。インターネット検索をはじめ、英和、和英、国語辞書、カタカナ語辞典、漢字辞典、infoseek メールのチェックなどブラウザに便利な機能を追加できる。

■Translation Panel(翻訳パネル)
Translation Panel(翻訳パネル)は、ファイヤーフォックスのサイドバーに翻訳パネルを追加する拡張機能です。

■Search Station
SidebarでGoogle検索や、Excite翻訳サービスが使用できるようになる。翻訳時はSidebarが上下分割される。ユーザー任意のサービスを登録することも可能。

■Google Pagerank Status
表示中Webページのページランキングをステータスバーに表示する。自分が運営しているホームページのページランクが気になる人は投入しましょう…orz

■All-In-One Search button
検索ボックス内に入力した文字列をキーワード検索したり、ハイライト表示できる拡張機能。入力した単語ごとに色分け表示することも可能。Google Toolbarのハイライト機能に似ている。

■Paste and Go
検索ボックス内にクリップボードの文字列を貼り付けると、同時に検索が開始される。検索時にENTERボタンを押す動作を省略できるが、逆に言うとクリップボードの文字列を検索ボックスに貼り付けると勝手に検索が開始されることになる…orz

■GrepSidebar
閲覧中のページ内をキーワード検索し、結果を行単位でスライドバーにリスト表示できる。

■Orange (mixi用サイドバー)
ブラウザにmixi(SNS)用のサイドバーを組み込む拡張機能。機能の一部を紹介すると、マイミクシィ管理、参加コミュニティ管理、受信・送信したメッセージの保存、マイミクシィ最新日記定期チェック、日記コメント記入履歴定期チェック、コミュニティ最新トピック定期チェック等がある。

■Hatenabar (はてなダイアリー用ツールバー)
ご自分のアンテナ、ブックマーク、ダイアリー、フォトライフ、グループ、RSS、カウンターへ1クリックで移動できます。今見ているページをボタンひとつで日記に言及できます。また、引用も範囲選択で簡単です。マウスの右クリックメニューにも「言及する」メニューが現れ、簡単に日記に引用できます。今見ているページに言及している日記をボタンひとつで確認できます。今見ているページをボタンひとつでアンテナやブックマーク、RSSに追加できます。今見ているページを含むアンテナやブックマークをボタンひとつで確認できます。以上、公式ページより抜粋。

■Searchsidebar
サイドバーからweb検索を可能にする拡張機能です。一つのキーワードで複数の検索サイトを同時に検索できるのでいくつもの検索サイトにアクセスする手間が省けます。

■Goo New Searches
Gooの最新検索ワードをステータスバーにティッカー表示する拡張機能です。リアルタイムで誰かが検索しているキーワードが流れていくのでトレンドをいち早く把握するのに便利です。

▲このページのトップへ戻る


[ビューア関連]

■bbs2chreader


Internet Explorer用のレジストリを設定する方法
Firefoxに2ちゃんねるブラウザを組み込む。サイドバーからbbs2chreaderを選択すると、板をフォルダツリー形式で表示し、選択した板のスレッド一覧をアクティブなタブや新規タブに表示する。起動する際のショートカットキーはデフォルトではCTR+ SHIFT+Bに設定されている。

■Linky
閲覧中のWebページや画像を右クリックメニューでローカルに保存できる。取り込んだファイルは"Sidebar"にツリー形式で表示され、ジャンル別にフォルダを作成したりドラッグ&ドロップで順番を入れ替えるなど、ブックマークと同様の感覚で整理・閲覧を可能にする拡張機能。

■LinkPreview
ページ内のリンクURL上にマウスカーソルを合わせると、リンク先ページの画像をプレビューすることができる。画像はマウスカーソルの下に縮小で表示できる。

■Linkification
Webページ内で、ハイパーリンク化されていないURL文字列すべてをリンク化することができる拡張機能。ページを開いた際に自動的にハイパーリンク化するほか、ショートカットキーでハイパーリンク化のON/OFFを切り替える機能も搭載している。

■ieview
閲覧中のWebページを、右クリックメニューでIEなど指定したWebブラウザーで開くことができる。IEベースで作られたサイトなどを閲覧する際に利用できる。

■Copy URL+
閲覧中WebページのタイトルとURLを右クリックメニューからクリップボードにコピーできる。またクリップボードへ、1行目にページタイトル、2行目にWebページ上の選択文字列、3行目にURLといった形式でコピーすることも可能。

■ScrapBook
閲覧中のWebページや画像を右クリックメニューでローカルに保存できる。取り込んだファイルは"Sidebar"にツリー形式で表示され、ジャンル別にフォルダを作成したりドラッグ&ドロップで順番を入れ替えるなど、ブックマークと同様の感覚で整理・閲覧を可能にする拡張機能。

■Image Zoom
Image Zoomはブラウザに表示されている画像をコンテキストメニューから拡大/縮小表示できる拡張です。コンテキストメニューから利用できる機能は以下の通りです。・Zoom In(画像を拡大表示)・Zoom Reset(拡大/縮小表示した画像を元の大きさに戻す)・Zoom Out(画像を縮小表示する)・Custom Zoom(画像を任意の大きさ(%)に拡大/縮小)・Custom Dimensions(画像を任意の大きさ(Width/Height)に拡大/縮小)・Image Fit(画像の大きさをブラウザの表示部分に合わせる)・400%〜10%(各数値の大きさに画像を拡大/縮小する)

■ImageZoomer
ImageZoomerはコンテキストメニューに画像を拡大/縮小するメニューを追加する拡張機能です。小さすぎて見づらい画像や逆に大きすぎて見づらい画像を、一度につき二回りほど大きさを変更して閲覧することができます。

■Show Image
Webページを表示した際に画像の表示に失敗した場合に、ページをリロードすることなくその画像を再度読み込んで表示する拡張です。コンテキストメニューから通常の画像の表示を行った場合、その画像のみを表示してしまいますが、この拡張を使用すればそのページを表示したまま表示できなかった画像を読み込むことができます。Internet Explorerのコンテキストメニューの画像の表示と同じ動作です。

▲このページのトップへ戻る


[機能/インタフェース関連]

■Link Alert


tarファイルを開くためにどのようにLinux
下に紹介している 【TargetAlert】 とほとんど同じです。PDF、Officeファイルなどのリンク先を、マウスオーバーすることでアイコン表示してくれる拡張機能です。これは使えます。

■TargetAlert
PDF、Officeファイルなどのリンクをアイコンで警告してくれる拡張機能です。特にPDFファイルを間違ってクリックしてしまうと最悪…しかし、この拡張を入れておけば視覚的に判断できるので安心です。httpsの暗号化ページや、Txt・JavaScriptなどのリンクも一目で分かるようになります。

■Gmail File Space
Gmailをディスクスペース代わりに使用出来る機能拡張です。見た目も見慣れた感じのFTPクライアントなので、直感的に操作することが出来ます。

■Save Image in Folder
Save Image in Folderは閲覧中のWebサイトの画像ファイルをフォルダ選択ダイアログを経由せずに保存できる拡張機能です。設定画面で登録したフォルダがサブメニューとして表示され、フォルダ名を選択すると画像が即座に保存される。

■flagfox
FlagFoxは閲覧中のWebサイトの国籍を示す拡張機能です。ステータスバーに現在閲覧中のWebサイトの国籍が表示されます。表示されている国旗をクリックするとその国のサイトに飛びます。

■CuteMenus
右クリックメニューの項目名を、ツールバーと同じアイコンで表示できる。アイコンは項目の左側に小さく表示される。

■Menu Editor
右クリックのメニューの項目の順番を変えたり、表示のON / OFF画出来るようになる。

■Sidebar Window
Firefoxのサイドバーをフローティング化(メイン画面から切り離し独立したウインドウにすること)出来るようになる。メインウインドウから分離したスライドバーは最小化してコンパクトにしておくことも可能。

■keyconfig
キーボードに自分好みのショートカットを割り当てる事できる拡張機能。

■Ez Sidebar
サイドバーを画面から切り離してフロート表示できる拡張機能。またWebページを表示可能なパネルをサイドバーに追加して閲覧中のWebページや指定したURL、ローカル内のHTMLファイルを閲覧することが可能。

■Adblock
adblockはMozillaやFirebird/Firefoxでwebサイトを表示する際にweb広告を非表示にする拡張です。表示させたくない広告のアドレスを入力して、ブロックします。画像のサイズ指定で広告等を抑止することも出来ます。

■FlashBlock
名前の通り、フラッシュや、ショックウェーブファイルの表示をブロックする拡張機能です。Enabledを選択した状態でShockwaveやFlashを使用したwebサイトを表示すると、それらの代わりにFlashBlockの画像が表示されます。ShockwaveやFlashを表示したい場合はその画像をクリックすることで閲覧することができます。

■multiscroll
Firefoxにオートスクロール機能を追加/強化する拡張機能です。単なるオートスクロール機能を提供するのではなく、設定を変更することでマウスの左右クリックやキーを押しながらオートスクロールを実行できるようにします。Adobe Readerのようにページを掴んでスクロールする機能もあります。

■ForecastFox
ForecastFoxとは、地域の気温や天気予報を表示します。住所のコードを入力するだけで weather.com から自動的に取得します。インストールすると最初に設定画面が表示されるので、そこで必要事項を設定します。著作権の問題で、WeatherFoxから改名されました。

▲このページのトップへ戻る


[ダウンロード関連]

■downTHEMall!


閲覧中Webページ内のファイルやリンク先のファイルを一括ダウンロードできる。URLがリスト表示されるので、リストの左側にあるチェックボックスをON/OFFすれば、ダウンロードするファイルを選択できる。Frash Getに似た使用感。

■Download Statusbar
名前の通りダウンロードの進捗状況をブラウザ下部のステータスバーに表示する。ダウンロード中の転送完了比率、転送速度を見守りたい人にはお薦め。ステータスバーから直接落としたファイルを開くことも出来ます。

■Image Toolbar
画像にマウスオーバーすると、画像の左上にを表示できる。保存・画像URLのコピー・印刷・保存フォルダを開くボタンを表示する。IEにも付いているアレとほとんど一緒です。

■Irvine ContextMenu
ダウンロード支援ソフト「Irvine」と連携して、右クリックメニューに[Irvineでダウンロード]や[IrvineへすべてのURL を送る]などの項目が追加される。

■Disable Targets For Downloads
ファイルをダウンロードしたときなどに出来てしまう空白の新規タブが出ないようにするための拡張機能。これを入れておけば、ダウンロード後に残っていた空白のタブが出なくて済みます。

■Download Sort
ファイルをダウンロードする際に、拡張子やURL別にあらかじめ設定しておいたフォルダにファイルを保存できる拡張機能です。右クリックからファイルを保存する際にいちいちフォルダを指定する必要が無くなります。

▲このページのトップへ戻る


[ツールバー関連]

■Toolbar Enhancements

Webブラウザーウィンドウの上下左右の好きな位置に、ツールバーを配置できるようにする。Windowsのタスクバーをディスプレイの上下左右に移動できるノリと似てる。

■External Application Buttons
Firefoxをアプリケーションの起動ランチャーにできるプラグイン。任意のアプリケーションを登録しておけばすぐに起動ができるので便利。

■ResizeSearchBox
Firefoxデフォルトの検索ボックスのサイズを、マウスのドラッグ&ドロップでリサイズできる。

■PrefBar
インストールすると新しいツールバーが追加され、設定を切り替えるボタンやチェックボックスをツールバー上に追加する。JavaScriptや画像表示・非表示やキャッシュの削除などを行えるので大変便利な拡張機能。

■mixiツールバー for Firefox
ブラウザにmixi(SNS)用のツールバーを組み込む拡張機能。機能の一部を紹介すると、新着コメントの表示、新着メッセージの通知、自分のIDの表示、新着日記のヘッドライン表示、ワンクリックでマイミクのページを表示できるマイミクリスト、コミュニティ検索フォーム、主要機能のページへのリンクボタン等がある。新着日記のタイトルを電光掲示板風に表示することもできる。

■Compact Menu
Compact Menuは、メニューバーの項目を増減できるようにする拡張です。設定の拡張一覧からメニューを開き、各項目のチェックを外すことでその項目をメニューバーから取り除くことができます。

■PrefButtons
FirefoxのツールバーにJavaScriptなどの切り替えボタンを追加するツールです。Prefbarと似た内容の拡張機能です。

■QuickPrefs改造版
QuickPrefs改造版はFirebird/FirefoxのツールバーからJavaScriptの切り替えなど各種セキュリティやマルチメディアに関する機能の切り替えを可能にする拡張です。

▲このページのトップへ戻る


[ブックマーク関連]

■Bookmark Backup

ソフト終了時にブックマークを自動でバックアップできる。さらにソフト起動時などに、ブックマークの読み込みでエラーが発生した場合には、バックアップファイルから自動で書き戻してくれる。

■OpenBook
ブックマーク登録時に表示されるダイアログ上で、ツリーを自動展開して表示できる。ブックマーク登録時にクリックの手間が省けて便利。

■Bookmark All
名前のとおり全部ブックマークすることができる。複数のタブで開いているすべてのWebページをブックマークできる。使い方によってはとても便利な拡張機能。

▲このページのトップへ戻る


[マウス機能関連]

■All-in-One Gestures

Firefox用のマウスジェスチャー。Webを閲覧する時に便利な機能をマウス操作に割り当てることが出来る。残念ながら新たな実行命令を組み込むことは出来ない…デフォのみでお楽しみ下さい。もちろんジェスチャーは変更可能。4方向動作のみ対応。

■ Mouse Gestures
Firefox用のマウスジェスチャー。Webを閲覧する時に便利な機能をマウス操作に割り当てることが出来る。All-in-One Gesturesと似ているが、一風変わった独自のマウスジェスチャーがある。

▲このページのトップへ戻る


[カスタマイズ関連]

■Configuration mania


Firefoxで通常は設定できない項目が設定できるようになる。Firefox版窓の手みたいなもの。Webページを開いた際の初期描画待機時間を変更してWebページの描画を高速化したりもできます(体感済み)。他の設定項目は多数あるので書き切れません…w 自らインストールして試してみて下さい。

■ChromEdit
「Firefox」のProfileフォルダ内にあるuserChrome.cssやuser.jsといった設定ファイルを直接編集することできる拡張機能。検索ボックスをプルダウンリストへ変更して検索キーワードの履歴を表示するなど、さまざまな項目をカスタマイズできるが、何のことかよく分からない人は控えたが良いです。

▲このページのトップへ戻る


[その他]

■Mozilla Optimizer (ブラウザ高速化ツール)

Mozilla OptimizerとはMozilla、Mozilla Firefox 、Netscapeのページ表示速度を高速化するツールです。因みにブラウザに組み込む拡張機能ではなく、一般のフリーソフトです。Geckoレンダリングエンジンの設定を最適化しページの初期描画を高速化できます。難しいことはさておき、このソフト本当にブラウザの体感速度が早くなります。

■MozBackup (Firefoxバックアップツール)
Firefoxのプロファイルをバックアップして復旧できるソフト。ユーザー設定、ブックマーク、履歴、拡張機能、Cookie、フォームデータ等を復旧できます。HDDが突然壊れてしまった場合でも、このソフトでバックアップを取っておけば安心です。別マシンへデータを移行する時にも便利。

■携帯FOX (Firefox携帯ツール)
"Firefox"や"Thunderbird"のインストール済みファイルをUSBメモリなどのにコピーして持ち運ぶことが出来るツールです。自分用にカスタマイズした"Firefox"や"Thunderbird"を外出先で利用できるようになります。リムーバブルメディアの空き容量は"Firefox"の場合は20MB程度あれば良いそうです。コピーした"Firefox"や"Thunderbird"はWindows2000/XPでしか動作しないとのことです。

[ファイヤーフォックス各種プラグイン]

■Macromedia Flash Player

フラッシュファイルを再生するためのプラグイン。ゲーム等によく使用されています。

■Macromedia Shockwave Player
主にゲームなどによく使われている、マクロメディア・ショックウェーブのプラグイン

■Windows Media Player
マイクロソフト・メディアプレイヤーのプラグイン

■Windows Media Player
メディアプレイヤーのプラグイン。wmv.wmaなどの再生時に使用します。

■Apple QuickTime
Apple QuickTimeのプラグイン。

■RealPlayer
RealPlayerのプラグイン。

■Adobe Reader
AdobeのPDFファイルを開くためのプラグイン。
■Sun Microsystems Java
Java プログラミング言語を使って記述された「アプレット」と呼ばれるアプリケーションを実行するためのプラグイン。ゲームなどにもよく使われている。

▲このページのトップへ戻る
[タブブラウジング関連] / [ウェブ検索関連] / [機能/インタフェース関連] / [ツールバー関連] / [ビューア関連] / [ダウンロード関連] / [ブックマーク関連] / [マウス機能関連] / [カスタマイズ関連] / [その他] / [各種プラグイン]

■ページの作成について

▲このページのトップへ戻る


2007年06月24日(日) 09:37:36 Modified by smag_666

ad560b86.gif (653B)
Uploaded by smag_666 2005年08月10日(水) 15:29:33
05142ab0.gif (1.82KB)
Uploaded by smag_666 2005年08月10日(水) 15:15:08
020aa79a.gif (2.20KB)
Uploaded by smag_666 2005年08月10日(水) 12:07:58
8381be1e.png (1.57KB)
Uploaded by smag_666 2005年08月10日(水) 11:50:19
99469dc9.jpg (773B)
Uploaded by smag_666 2005年07月24日(日) 22:11:42
85834718.gif (2.

These are our most popular posts:

FrontPage セキュリティの推奨事例

Mary Burk 氏が、 FronPage を使用して作成したサイトを外部からの侵入を防ぎ、 ロックダウンするいくつかの方法 (推奨事例) を ... ここで採り上げられている事例には、 Web サーバーの設定、ファイル システムのセキュリティ、FrontPage Server の拡張 機能 ... read more

e-革命Naviの使い方 フロントページ拡張機能

マイクロソフト社(R)の「フロントページ(R)」をご利用でない方はこの設定を行わないで ください。 ※ 「フロントページR」の機能・使用方法については「フロントページR」の 取り扱いマニュアルをご覧下さい。 ... フロントページ拡張機能(R)をご利用するには画面 のチェックボックスをクリックして、「次へ」のボタンを押してください。 2.「このウェブ アカウント ... read more

FrontPage 2000 で電子メールで結果を転記するフォームの設定方法

2005年3月30日 ... 結果を FrontPage 2000 で添付ファイルとして送信するフォームの設定方法について 説明します。 ... Windows メールのオプションの設定 または 設定 UNIX 上で電子 メールのオプションを、サーバーの拡張機能リソース キットのマニュアルを ... read more

付録 E Microsoft FrontPage のサーバ拡張機能

2001年10月17日 ... この付録では、Microsoft FrontPage をサポートするサーバ拡張機能を iPlanet Web Server 上で使用する方法を説明します .... FrontPage ファイルに設定される ACL セット の完全なリスト、Server Extensions のインストール時にセキュリティ ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿